●定員 30名
●修業年限 4年(昼間部)
●沿革
1992年(平成4年)
・学院長 藤崎壽路
・専門学校 藤リハビリテーション学院 開校
1995年(平成7年)
・第1期生卒業 国家試験合格率100%
1998年(平成10年)
・4年制専門学校に移行
2006年(平成18年)
・高度専門士 称号付与
・大学院 入学資格付与
2017年(平成29年)
・開校創立25周年を迎える
学生生活は学生の活動の場であり、コミュニケーションの場でもあります。
仲間と出会い理解を深める。同じ理学療法士という職業を目指し、互いの人間性を
高め合う 時間がここにあります。この藤リハビリテーション学院は緑豊かな環境の
中、これまで多くの卒業生を輩出しています。卒業生による講義や臨床実習指導が
実践され、学生にはとても学びやすい環境になっています。みなさんにとって、生涯
の師や一生涯の仲間、友人と出会えるかもしれません。人が豊かになることができる
そんなことを実感できる学院でありたいと願っています。
学生ひとりひとりにしっかりと学びを伝えたい、それを実現できるのは少人数制
だからこその強みです。
開校以来29年間当学院は1学年30名の少人数制であり、各学生に適した指導
を心掛けています。理学療法士として社会に出るため、大人になるため、医療
人として何が必要なのか、何が今の自分に不足しているのか...
この藤リハビリテーション学院での学びはそんな、自分の課題を見出し成長して
いくと確信しています。
知識や技術のみを教授するのではなく、人間性豊かな心が持てるようにたくさん
のことを伝えていきたいと教員・講師一同考えています。
藤リハビリテーション学院は「評価の質」を保証するために、リハビリテーション
教育評価機構より養成校としての第三者評価を受け認定されています。